【練馬区立小/移動教室】子どもの貴重な機会を奪うな!根拠のない「延期」の撤回を求めます。

【練馬区立小/移動教室】子どもの貴重な機会を奪うな!根拠のない「延期」の撤回を求めます。

開始日
2021年6月20日
署名の宛先
練馬区教育委員会
現在の賛同数:60次の目標:100
声を届けよう

この署名で変えたいこと

署名の発信者 黒柳松浦 洋子

東京五輪開催も、子供の移動教室はだめ?!練馬区教育委員会の移動教室延期通達の撤回、予定通り7月の実施を求めます。


7月初旬より開始予定だった、下田移動教室に向けて、学校も子供達も前向きに楽しみに準備を進めていました。そんな中突然届いた練馬区教育委員会からの「9月以降に延期」の通達。数週間前から「今年は移動教室行ける!」と図鑑や地図で調べ学習に臨み、下田に住む魚を調べていた子供たちの落胆ぶりは、みていていたたまれなく感じ、撤回を求めて投稿します。子供たちの体験・教育の機会を許さない。

「感染対策を万全に取った形で実施される移動教室を、なぜ延期する必要があるのか?なぜ九月なのか?」と、練馬区教育委員会へ理由を問い合わせましたが、明確な回答は得られませんでした。※後方に詳細のやり取り掲載。

 

移動教室にあたっての、感染対策、参加意向確認については下記の通り、一保護者としては安心な対策をとっていただいておりました。

 ■学校が準備していた万全の対策

学校は実施に向けてできる限りの準備をしてきた。万全の感染対策。学校側から提示されていた感染対策は下記の通り。
・移動のバスは2席を一人で利用。可能な限り間隔を空ける。 ・宿泊先ホテルの二段ベットは一人で使う。(片方のベッドは空いたまま利用)   ・移動教室の2週間前から外出、遠出、親族との会食も控える。 もちろん毎日の検温・消毒などの基本的な対策は欠かさず行う。

■各家庭の判断で移動教室に参加できる体制

色々な考えのご家庭があることを踏まえて、学校からの2度にわたる詳細の説明会の内容を踏まえて、参加するかしないかは各家庭内の判断に委ねられること、移動教室の参加する参加しない、それぞれの判断を尊重するよう子どもたちにも丁寧に説明することを学校から説明を受け、子どもに移動教室と言う貴重な体験・教育の機会を提供するための、現場の先生方のその真摯な対応・努力を感じておりました。

これだけの対応を行った移動教室の実施に何の問題があるのでしょうか?
五輪開催がOKで、移動教室が延期という明確な理由は?納得が出来ない。
根拠のない理由で、子供達の機会を剥奪することはもう我慢できません。7月、予定通りの移動教室の実施を求めます。 

_____

【参考】練馬区教育委員会とのやりとり

6月15日 延期通達の手紙が各家庭に配布される

6月16日 練馬区HP「区政への意見」より練馬区教育委員会宛に問合せ

・五輪が開催されようとする中、感染対策を万全にとったこどもの移動教室がなぜ延期をする必要があるのか。 ・なぜ9月以降としたのか。 ・数字・根拠に基づく説明をお願いします。 という主旨を記載。また、明確な回答がいただけない際は、保護者として納得のできる対応をとらせていただく旨もご連絡。

6月18日 練馬区教育委員会からの回答

練教教施第10207号
                           令和3年6月18日
松浦洋子様

                 練馬区教育委員会事務局教育振興部
                  保健給食課長 唐澤 貞信

           小学校移動教室の延期について

 日頃より、練馬区立学校の教育活動にご協力を賜りありがとうございます。
 松浦様からいただきましたご意見について、お答えいたします。

 現在、東京都に発令されている緊急事態宣言が解除された場合、引き続きまん延防止
重点措置が適用される見込みであることから、まん延防止重点措置の趣旨に鑑み、本区においては都県境を跨ぐ行事でもある移動教室は延期することといたしました。
なお、現段階において、まん延防止重点措置の適用期間が未確定のため、ご家庭の混乱を避けるために、7月中の移動教室は一律延期との判断をいたしました。
 練馬区教育委員会といたしましては、移動教室の教育効果を踏まえつつも、社会情勢や感染症の状況等を十分勘案し、各行事について、引き続き感染症対策を行った上で、適切な時期に実施できるよう努めてまいります。

引き続き、練馬区立学校の教育活動にご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

 練馬区教育委員会事務局教育振興部保健給食課少年自然の家係

 

6月18日 上記を受け、再度問合せ

ご担当者様

お世話になっております。
ご連絡をありがとうございました。

私が問い合わせた主旨がご理解頂けていないようなので、
再度確認させてください。

・蔓延防止措置になることはわかっています。
・オリンピックに際して、海外から多くの選手団が来ています。
 = 国を越えた移動をしています。
・子どもたちの移動教室をすることのリスクは海外選手団の移動よりもリスクが高いのでしょうか?
 数字に基づいた説明をお願いします。

合わせて、ご回答いただいた、
・「ご家庭の混乱」とは何を指してらっしゃるのでしょうか?
子どもの学習機会を、根拠のない方針で、延期・中止されることが、
最たる混乱と考えておりますが、お考えはいかがでしょうか?

ご確認のほどご回答よろしくお願いします。

 

6月20日 午前9時30分現在 上記に対する回答はなし。

 

____

子どもの機会を最優先に考えたご判断をお願いいたします。
 
 
 
 

 

声を届けよう
現在の賛同数:60次の目標:100
声を届けよう
このオンライン署名のQRコードです。スマートフォンなどの画面上で表示させるほか、ダウンロードしてチラシやポスターなどの印刷物に使うこともできます。QRコードをダウンロードする

意思決定者(宛先)