シッター費用の公的助成をお願いしたいです

シッター費用の公的助成をお願いしたいです

開始日
2020年6月19日
署名の宛先
現在の賛同数:3次の目標:5
声を届けよう

この署名で変えたいこと

署名の発信者 4児の母 (栃木県)

4児の子育て中の専業主婦です。

決して子供が好きだったわけではありませんが、気がつけば、子供は4人…

楽しいことはもちろんあるし、産めば大変なのはわかってるでしょ?

と言われればそれまでなのですが、

やはり、、

こんなとき、私がもう1人いれば、、と思うことが何度もあります。

地域によって違うかもしれませんが、学校の役員会は、子供のいる親の集まりのハズなのに、何故だか夜にあります。

痛ましい事故が続き、行政などもピリピリしているせいか、小さな子供から片時でも目を離せば、それは虐待だと言われます。

コロナ渦でも、またそうでなくても、

働いている人は、仕事をお休みすれば、なんらかの助成があったりしますが、子育ては、24時間365日お休みがなくても、当たり前だと言われます。

私は現在専業主婦ですが、ひとり親はモチロンのこと、兼業主婦(主夫)でも、育児(家事)を助けてほしいと思ったことがある人は、たくさんいると思います。

地域のファミリーサポートなども、登録はしていますが、実際、4人の子供を預けるには、事前の手配が必要だったり、とても高額な費用が必要となり、またファミサポは、子供を預かってくれるだけで、家事などをお願いすることはできません。

預かって下さるサポーターの方も、緊急対応は難しいようなので、急な発熱などで病院に行きたい場合などはお願いすることが難しく、ワンオペ育児で心が折れそうになる瞬間は多々あります。

出生率が低下し、少子高齢化がすすんで大変だとは言っても、どのような制度があれば、楽しく子育て出来るかを考える議論は、なかなか前に進まないのが現状なのかな。と思います。

タクシーのように、呼べば10分くらいで助けにきてくれる、お助けマン、どこかにいないかな。

ネットでポチポチ検索して、

https://kidsline.me/

↑あっ、いいな。と思っても、

ん?ウチ、いくらかかる?

う〜ん、専業主婦が毎月の家計費用から捻出するには、かなり高額です(^^;

気軽にはとても使えません。

幼保…とか、内閣…とか、色々な助成はあっても、我が家は対象外です(泣)

我が儘と言われるかもしれませんが、

もし、上限はあれど、全国どこでも誰でも使えるシッターに公的助成がつけば、

例えば、遠方での結婚式や葬式などに参加したいと思ったときなども、式の間だけお願いしたり、一緒に参加するけど、グズった時はお願いできるなど、色々な使い方をしたい人、いるんじゃないかな?

と思います。

どのくらいの方に共感してもらえるかわかりませんが、よろしくお願いします

声を届けよう
現在の賛同数:3次の目標:5
声を届けよう
このオンライン署名のQRコードです。スマートフォンなどの画面上で表示させるほか、ダウンロードしてチラシやポスターなどの印刷物に使うこともできます。QRコードをダウンロードする

意思決定者(宛先)