北海道の寿都町・神恵内村に核ゴミ処分場を作るための調査をこれ以上進めさせないでください

北海道の寿都町・神恵内村に核ゴミ処分場を作るための調査をこれ以上進めさせないでください

開始日
2022年7月23日
現在の賛同数:10,379次の目標:15,000
声を届けよう

この署名で変えたいこと

署名の宛先  鈴木直道北海道知事

<進めてはいけない! 核ゴミ処分場を作るための調査>

  寿都町(すっつ)・神恵内村(かもえない)は、北海道の小樽・ニセコに程近い自然豊かな景勝地です。そこに、国・NUMO(原子力発電環境整備機構)は核ゴミ最終処分場を作ろうとしています。2020年10月、そのための文献調査が始まり、今、次の段階の概要調査(ボーリング調査)に進むかどうかの瀬戸際にさしかかっています。調査をストップさせるために、どうか署名にご協力ください。

たった2か月で決められた調査受入れ。道知事の反対表明も無視された

  2020年の夏に突然、寿都町長と神恵内村長が文献調査受入れの意思を表明したとき、私たちは驚きました。受け入れの理由が2年で20億円という交付金がもらえるからということ、その後たったの2か月で受け入れが決められてしまったこと、道知事が北海道で2000年に制定された核ゴミ拒否条例を理由に反対を表明しているのに全く無視されたことにも驚きました。

地層処分しても大丈夫という根拠も、最終処分法という法律も、立ちどまって検討する必要がある

  日本中の原発から発生するガラス固化体4万本を地下300m以深に埋める。そして10万年以上隔離する。そんな途方もない処分場建設への扉を一人の町長や村長が開けてしまえる。町民の意見、村民の意見もきかれない。道民には説明すら行われない。これはおかしくないでしょうか。

  そもそも地震が多い、どこを掘っても水が出る日本で、安全に核ゴミを処分できる技術なんて本当にあるのか。農林漁業や観光業への影響はないのか…。この核ゴミ処分の手続きも、その根拠となる最終処分法も、立ちどまって検討しなおす必要があります。

これは日本全体で考えていくべきことです

  日本のエネルギー政策が生んだ核ゴミをどうするかは、時間をかけて日本全体で考える。それが本来の姿です。今のように自治体を交付金でつって既成事実を積み上げ、法律の穴は都合に合わせて埋めていくというやり方で進めてしまってはいけないはずです。

  文献調査が終わりボーリング調査に進むときに、国は道知事の意見をきくことになっています。鈴木道知事の反対表明を後押しして調査を止めるために、ぜひ署名にご協力をお願いします。

 

この署名を呼びかけている「泊原発を再稼働させない・核ゴミを持ち込ませない北海道連絡会」についてはHPをご覧ください。

https://tomari-no-doren.jimdofree.com/

当連絡会では紙の署名も行っています。下記のURLからダウンロードできます。

https://tomari-no-doren.jimdofree.com/2022-kakugomi-shomei/

声を届けよう
現在の賛同数:10,379次の目標:15,000
声を届けよう
このオンライン署名のQRコードです。スマートフォンなどの画面上で表示させるほか、ダウンロードしてチラシやポスターなどの印刷物に使うこともできます。QRコードをダウンロードする