家族の離散を生み出した水際対策の強化による「発給済み査証の効力停止」(2021年12月2日〜)の即時撤回を求めます

家族の離散を生み出した水際対策の強化による「発給済み査証の効力停止」(2021年12月2日〜)の即時撤回を求めます

開始日
2021年12月4日
現在の賛同数:17,408次の目標:25,000
声を届けよう

この署名で変えたいこと

署名の発信者 Arai Takashi

We demand the immediate withdrawal of the suspension of issued visas (December 2, 2021-) that has created family separation.
[Scroll down for the English text]

※本キャンペーンは日本政府の水際対策の是非や新型コロナウイルスのリスク評価について問うための活動ではありません。準備不十分な施策により侵害された人権の回復が目的です。

日本政府は12月2日、新型コロナウイルスの新たな変異型「オミクロン型」への水際対策に関して、事前の周知は一切ないまま、突如発給済みビザの効力を一時停止しました。

この措置のために、12月2日以前にビザを取得した外国人の新規入国が、(「日本人の配偶者等」の在留資格を取得する者を除き)日本人の外国籍配偶者等を含め、ほぼ不可能になりました。

コロナ禍でビザを取得し日本入国を希望する人々には、家族の再会、学業、研究など重要な目的があり、何カ月も前から計画を立ててきました。
日本人の配偶者や子供をはじめ、これから結婚や出産を控えた人、長い間家族に会えずにいた人など、中には本国での仕事や住居を整理し来日間近だった人々もいます。

岸田内閣には対応の早さをアピールしたい姿勢がうかがえ、また世論もおおむねこうした対策強化を支持する流れです。
しかし、今回の極端な対応によって私たちが被った経済的損失と精神的苦痛について想像する余地は、政府になかったのでしょうか?

私たちは入国を無条件に緩和しろと主張するのではありません。
一律の入国禁止ではなく、真に有効な安全対策を徹底しながらも人権を蹂躙することのない、柔軟かつ人道的な施策を求めているのです。

コロナウイルスは恐ろしい存在です。
しかしだからといって、十分な検討や救済策もなく、事前通告すらないまま多くの当事者たちの人権を傷つけ、窮地に追いやった本措置を認めることはできません。
私たちはここに団結し、断固として抗議します。


【私たちの要求】


・「発給済み査証の効力停止」(2021年12月2日〜)の即時撤回

・外務省の定める「特段の事情」条項の見直し
 →配偶者/嫡子への限定を、同性婚配偶者、交際中のカップル(ジェンダー不問)に拡大する
 →留学生、研究者の受け入れを認めること

・新規ビザ申請の受付開始時期の明確化

・公的文書と実際の対応の差異を是正すること(日本人の配偶者であれば「特段の事情」として入国が認められるように解釈できるが実際は困難)https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html#section7

 

【呼びかけ人】※50音順/敬称略

メレク・オルタバシ(Melek Su Ortabasi)博士 サイモン・フレーザー大学人文・社会科学部准教授
新井卓 アーティスト、映画監督、遠野文化研究センター研究員
尾家康介 弁護士
小泉孝
澤井勇海 日本学術振興会特別研究員-CPD
管啓次郎 明治大学教授、詩人
グレッグ・ドボルザーク(Greg Dvorak) 早稲田大学国際学術院専任教授
藤原辰史 京都大学人文科学研究所准教授
ソコロワ山下聖美 日本大学芸術学部教授
エリン・マクレディ(Elin McCready)青山学院大学文学部教授
溝口真帆 編集者
ミューズ佳奈 医師・医学博士
村上華子 アーティスト

ほか順次追記予定

※本キャンペーンはメレク・オルタバシさんの署名キャンペーンと連動しています。「Please help me reunite with my children!」https://chng.it/nRmDTyMF 
目的を同じくする2つのキャンペーンに寄せられた署名は合算され、合同で提出される予定です。なお、両方のキャンペーンに署名した場合、署名が重複してカウントされることはありません。

===

*This campaign is not meant to question the  validity of Japan's border enforcement measures to prevent the spread of COVID-19. Its purpose is to restore human rights that have been infringed by these hastily-enacted measures. 

On December 2nd, the Japanese government abruptly suspended the validity of previously issued visas without any prior notice, as part of the border enforcement measures to prevent the spread of the new Omicron variant of COVID-19. 

These measures made the entry of new foreigners, such as foreign spouses of Japanese citizens or children of foreigners working in Japan, etc, who obtained a visa before December 2nd (except for those who received the specific status of residence of “Spouse or Child of a Japanese National”, “Spouse or Child of a Permanent Resident” or “Diplomat”) almost impossible.

These are people who secured a visa in order to enter Japan for essential purposes, such as family reunion, research, study, etc. They had been preparing for their entry many months in advance.

Many have been putting their affairs in order (such as leaving their jobs and selling their homes) to transition into Japan. These people are spouses and children of Japanese citizens, couples intending to marry or giving birth imminently, and those who have not seen their families for a long time due to the pandemic, etc.

The Kishida Administration appeals to the need for a swift response to the crisis, and to the sentiment that public opinion in Japan generally supports the strengthening of such border control measures.

However, we have doubts whether the Japanese government has taken enough time and consideration to anticipate the financial losses and mental distress on the excluded individuals (and their families) that have been a direct result of the visa suspension. 

We do not demand an unconditional lift of the travel ban.

Instead of these extreme measures, we desire humanitarian standards that do not violate human rights while ensuring truly effective safety measures.

The novel coronavirus is a serious threat.

However, we firmly protest against the extreme politics and administration of the Kishida Cabinet and the Ministry of Foreign Affairs, which enforces measures that severely restrict human rights, without sufficient scope for remedy and prior notice.

[Our Appeal]

・ Immediate withdrawal of the "suspension of visa validity" (December 2nd, 2021-)

・ Revision of the "special exceptional circumstances" clause set by the Ministry of Foreign Affairs to:

→ Include spouses, children, same-sex spouses, and long-term domestic partners, regardless of their nationality, gender, and sexual orientation as long as their family, spouse or partner resides in Japan

→ Accept international students and researchers

・ Clarification of when new visa applications will begin to be accepted

・ Correction of the conflicting standards between the official policy and the actual enforcement measures in practice. (The original policy can be interpreted that a spouse of a Japanese citizen may be permitted to enter Japan with "special exceptional circumstances,", but in practice, this exception is extremely difficult to obtain.)

*This campaign is linked to the allied project Melek Ortabasi’s "Please help me reunite with my children!" https://chng.it/nRmDTyMF
Signatures submitted to two campaigns will be combined and submitted jointly. If you sign both campaigns, the signatures will NOT be counted twice.

声を届けよう
現在の賛同数:17,408次の目標:25,000
声を届けよう
このオンライン署名のQRコードです。スマートフォンなどの画面上で表示させるほか、ダウンロードしてチラシやポスターなどの印刷物に使うこともできます。QRコードをダウンロードする

意思決定者(宛先)